
ひんやりとした鍾乳洞の中に広がるのは、神秘と芸術の世界。2億5千万年前の地層をもつ東海地方最大級の観光鍾乳洞・竜ヶ岩洞では、さまざまな条件のもと、長い年月をかけて形づくられた鍾乳石を鑑賞することができます。鍾乳石がわずか1cm伸びるのにかかる時間はおよそ100年。途方もない時間をかけてつくられた自然の彫刻には、さまざまな名前が付けられています。たとえば、滴る水が池となり、その上に鎮座しているかのように見える 写真の“水神様”もそのひとつ。あなただけに見える形にも出合えるかもしれません。
※こちらでご紹介している写真は、天候・時間帯などの様々な条件がそろった時にだけご覧いただける風景になります。
旅のワンポイント
洞内は年間を通じて平均気温が18℃とほぼ一定に保たれており、夏は涼しさを、冬は暖かさを感じる空間です。入洞は9時から17時まで。洞内は狭いところや天井が低いところがあるため、注意して歩きましょう。また、足下は起伏がありさらに滑りやすくなっているため、歩きやすい運動靴などで訪れるようにしましょう。
"竜ヶ岩洞" 旅の楽しみ
"竜ヶ岩洞" に行くなら一緒に見に行きたい「浜松駅周辺のおすすめスポット」
絶景ポイント一覧
2015年6月2日更新