エリア特集
エリア特集
東海道横断特集
- 旅行プラン
-
旅行プラン
- HOME
- >
- 新発見! 再発見! OSAKAを巡る旅(大阪 観光)
- >
- 溝畑 宏がご紹介
こんにちは。大阪観光局の局長、溝畑宏です。
「この冬はどこに行こうか?」とお考えの方、ぜひ大阪にお越しください。
「大阪は、もう何度も行って飽きた」「大阪のような繁華街は身近にあるから、
わざわざ行かなくても」という方、
『そないなこと言わんと、大阪へ来なはれ。』てっちりは美味いし、
ベイエリアの夜景は最高!大阪市内から少し足を延ばしたら、
吹田には日本一の観覧車があるし、千早赤阪村の金剛山では樹氷が見れるで。
初めて大阪にいらっしゃる方には、定番の“大阪” をお楽しみいただき、
何度も来てくださっている方には、定番だけでなく、ディープな“大阪”
をお楽しみいただければ幸いです。皆さまのお越しを、『待ってるで!』

- づぼらや
- 大阪は、フグの消費量が日本一。とくに冬季は、てっちりがおすすめ。冬、大阪に来るなら、ぜひ食べて!
- 詳しく見る
おススメの時間帯:17時~22時
ライトアップされた、お店、街の雰囲気がよい。
- 三佳屋(みよしや)
- だしに、小麦に、茹で・洗いにこだわった、大阪のうどん。辛さを選べるカレーうどんは必食!うどん手打ち体験も楽しめるのがうれしい。ぜひトライしてみて。
- 詳しく見る
おススメの時間帯:11時~17時
- 北浜ルンバ
- 大阪でスペイン!?食事、お酒もさることながら、テラス席から眺める川面は、ライトアップされた夜景がなんともロマンチック。専用船で楽しむクルージングも、また一興!
- 詳しく見る
おススメの時間帯:18時~23時

- 黒門市場
- ほんまもんを扱う大阪・浪速の台所、といわれるように、生鮮食品を扱うお店がズラリ。イートインできるお店もあるので、気ままな食べ歩きも楽しみ。
- 詳しく見る
おススメの時間帯:10時~17時
- コスモタワー展望台
(大阪府咲洲庁舎展望台) - ベイエリアの景色が楽しめる展望台。奈良との境の生駒山や神戸まで見渡せる眺望、とくに夜は“絶景”。
- 詳しく見る
おススメの時間帯:11時~21時
- 造幣博物館(本局)
- 造幣局の本局が大阪にあるということは、あまり知られていないのでは。1911年に建てられたレンガ造りの建物を改装した博物館。グルメやショッピングだけではない大阪もお楽しみください。
- 詳しく見る
おススメの時間帯:9時~16時

- なにわ名物・いちびり庵
- 大阪のおみやげは、スイーツから雑貨まで多種多様。そこで、おみやげそのものではなくお店を紹介。いちびり庵には、定番からトガッた?ものまで、数えきれず。買う方のセンスが問われる!?
- 詳しく見る
おススメの時間帯:11時~20時
- 食品サンプル専門店
デザインポケット - 本物!?と見まがう食品サンプルの数々。ミニチュアから超リアルなものまで数知れず。ぜひトライしてほしいのが、製作体験。完成したオンリーワンのサンプルは一生もの!?
- 詳しく見る
おススメの時間帯:10時~18時
- エクチュア
- 「チョコレートの神様」の名を冠したチョコレート店。大阪の古い街並みが残る一角にある、からほり「蔵」本店では、定番のチョコレート菓子だけでなく、シーズンメニューも楽しめます。
- 詳しく見る
おススメの時間帯:11時~20時
2016年12月7日更新